「AIトレーナーって?ハコジムって何?」「個室って料金高くないの?」このように思う方もいると思います。
安心してください。ハコジムなら個室の貸切ジムでも安価で、AIトレーナー(スマートミラー)も追加料金なしで、誰でも簡単に使うことができます。
この記事では、私が実際にハコジムに行きパーソナルトレーニングとAIトレーナーの体験レビューします。また、口コミや評判も調査したのでぜひ!参考にしてください。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
ハコジム|詳細とメリット(特徴)
- フリーウエイト専門のジム
- 24時間365日オープン
- 個室貸し切りの予約制(スマホで予約)
- 人気の大型スマートミラーを使える
- 初回500円で体験ができる
フリーウエイトは、主にダンベルやバーベルを使うトレーニング方です。マシンと違い、自分で力をコントロールしながらトレーニングをするので、効果が高い筋トレ法です。

ハコジムは、個室でフリーウエイト専用のジムです。安価でシンプル、また流行のスマートミラーが使えるところも大きなメリットです。
ハコジム仕様の大型スマートミラーはこれ↓

ハコジムの料金
ハコジム料金 | 価格 |
---|---|
入会金 | 6,000(税別) |
月会費 | 3,800円(税別) |
パーソナル1回の料金 | 2,980円(税別) |
ハコジムの料金もシンプル。時期によりキャンペーンもあるので体験をしてから入会する方がお得です。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
ハコジム初回500円の体験|レビュー

ここからは、私が実際にハコジムでパーソナルトレーニングを受けた体験談をレビューします。
広島県のハコジムに潜入〜!
今回、私がパーソナル体験に行ったのは、広島県のハコジムです。

「左がハコジム入り口」「右が廊下」です。予約制になっているので、周りに人もいなくてトレーニングに集中できそう。では部屋の中に入ってみます♪

開けると中は、こんな感じになっていました。貸切っていいですね〜。器具の順番待ちもないし、ストレスフリーで集中できますね。
自分に合わせてエアコン操作ができる

ジムに行くと、暑かったり寒かったりこともありますよね。個室のハコジムなら温度調整も自由です!体験をした日は夏なのでキンキンに冷やした快適に筋トレしましたよ〜。
ハコジムの内装や器具
ダンベルは、20kgまでそろっていました。また、ダウンザラック法など(重い→軽いに次々に変更し追い込む方法)も通常のジムではできない贅沢な使い方ができるのも大きなメリットと感じました。

ハコジムの部屋の中。よくあるフィットネスジムのように、沢山の筋トレマシーンがあるといった感じではなく、必要な器具のみ完備されているって感じですね。

ちなみに、使ってみて気に入ったハコジムの筋トレグッズは、ここから↓買うこともできます。
ハコジム公式トレーニング器具販売目標に向けてカウンセリング

パーソナルトレーナーつきの貸切のジムが「初回1時間体験500円」ってところも驚きですけど、カウンセリングも思った以上に良かった。
トレーナーの知識も豊富で「これから自分がなりたいボディ」についてカウンセリングしているとワクワクするはずですよ♪
- 自分がなりたいボディの目標設定
- どこが気になる?
- 痛いところや禁止されていることは?
- 実際に動いてどこが苦手なのかテスト
聞き上手で気さくで話やすい!人見知りの方でも、気づいたらスラスラ答えてしまう。そんな感じのカウンセリングでした。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。

痩せてあの服を着たい。魅力的な自分になりたい。500円がきっかけで人生変わるかも。
パーソナルトレーニングのレビュー

一言で言うと、本当にわかりやすい。私もフィットネスジムで仕事をしていた経験があるのですが、動きを言語化して伝えるって難しいんですよね。
マッチョにありがちな、根性論的になりがち……。それが悪いわけじゃないですが。
動作を細かく分解して1から教えてくれるので、本当にわかりやすく。初心者の方にこそおすすめだと感じました。
こんな感じ↓わかりやすい説明良かった♪

無理な勧誘もなくストレッチをして終了
「初回500円は安いけど、無理な勧誘とかないの?」このように思う方もいると思います。安心してください無理な勧誘なくストレッチして終了しました。
※ハコジム公式サイトにも「しつこい勧誘はしない」と書いてありました。安心できますね。

一応お得なキャンペーンのお知らせはされますが、決して断れないような雰囲気とかはなく、あくまで最後に告知くらいのレベルでした。
でも体験をすると、お得に入会できるので迷っているなら「初回500円体験」を利用して、その後に考える方が賢い選択かなと思いました。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
話しやすく安心できるトレーナー

今回、パーソナルトレーニングを担当してくれた方は、小津間さんという方で、気さくで話しやすく本当に楽しく筋トレができました。
安心できる経歴
- NSCA cpt (筋トレの資格)
- 日本ストレッチング協会 ストレッチングインストラクター
- 加圧トレーニング インストラクター
- 柔道整復師
筋トレの資格を持ちながら、柔道整復師の資格も保有しているとのことで、筋トレと整体の両方の側面からアドバイスをもらうことができました。
動画では、こんな感じ♪話しやすいし楽しく筋トレできましたよ〜!パーソナル料金は1回2,980円。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。

地区により変わりますが、トレーナーは指名できますよ〜!
追加料金なし!ハコジム仕様の大きいスマートミラーがお得

スマートミラーは、全身が映るミラーでお手本を見ながら、筋トレ初心者でも、迷うことなくトレーニングができます。

私の身長が180センチ。比較すると大きいことがわかります。
また、ハコジムの会費の4,800円(税別)追加料金なしでミラーデバイスを使えるのは、大きなメリットです。
以前、自宅用で運動できるミラーデバイスも紹介しています。ぜひ参考に→【忖度なし】フィットネスミラーの口コミ・評判と利用者の体験談を公開!
以前、紹介したフィットネスミラー↓

スマートミラー楽しい!飽きずに運動できる

まず、何これ!!めっちゃ楽しい!ってテンションあがること間違いなし。しかも追加料金とか無しで使えるので、家庭用フィットネスミラーより安く利用できる……。

自分でミラーをレンタルするよりハコジムの会費の方が安い。
スタジオ1番前の感覚で運動できる(ヨガ)

画像は、ヨガのレッスンを受けてるのですが、感覚としては、スタジオの1番前で受けてる感覚。「混雑」や「動きが見えない」なんてこともなく本当に運動がやりやすかった♪

このご時世に混雑して見にくいスタジオに行かずとも運動ができる。
YouTube見ながら自転車漕ぎで脂肪燃焼

今日は、有酸素だけ!そんな使い方もできそうです。前にあるモニターで、YouTubeを見ながら自転車漕ぎができるのも嬉しいポイント。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。

地味にきつい有酸素運動も楽しくやることができますね♪
スマホで簡単!AIスマートミラーの使い方
ハコジムのAIスマートミラーは、AIスマートミラー付きの部屋を予約すると、自分のスマホで操作できます。こんな感じ↓

トレーニングの目的を選択する
「スマートミラーを使う」をクリックするとトレーニングメニューを選ぶことができます。

トレーニング前に簡単な体力測定!
「でも運動したことないし……。」そんな方も安心。はじめに体力測定がありますので、レベルに応じて最適な運動を提案してくれますよ♪

最適なトレーニングメニューを提案
提案されたメニューを一通り終わるのに、だいたい45分〜50分くらいでした。終わるとこんな感じ↓

2時間利用したい方向けの裏技コツ

ハコジムは、1日1時間の利用が可能です。(十分満足できるはずですが……。)しかし裏技的なコツがあります。
結論から言うと、自分のトレーニング時間前に、誰も部屋の予約をしていなければ、1時間前倒しで利用できます。
例えば、朝8時〜9時の予約を入れる。その日に同じ部屋が、朝7時1分でも誰も予約を入れていなければ、スマホから追加で予約を入れることができるといった感じ。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。

2時間使いたい時は、私は、後ろの埋まり具合を見て予約を入れますよ。
ハコジム|口コミや評判
ここからは、私1人だけの感想やレビューだけではなく、第三者の口コミや評判を紹介します。※2023年7月、Twitterで投稿されているハコジムの評判や口コミ。
暑い中、マスクなしでトレーニング
このコロナのご時世に、マスクなしでトレーニングできるのは、個室のメリットです。暑い日も寒い日もエアコンがあるので自分に合わせることができるのも、貸切ジムのポイントです。
評価90点だけど予約制が少しデメリット
「もっとトレーニングしたい!」って方は、1時間の予約制が少しデメリットみたいです。でも、ハコジムの会費4,800円で貸切って考えると私も、本当に安いと思いました。
一般人には十分な設備、快適
たしかに環境は最高でした!ボディビル選手のようにいろんなマシーンを使ったり、異常な高重量を求めない限りは、普通に快適です。
パーソナルめっちゃ最高だった!!
背中のトレーニングって難しいんですよね。私もハコジムでパーソナルトレーニングを受けて気づいた事がたくさんありました。
トレーナーの方も知識豊富で、わかりやすくて良かった。初回500円で試せるので、チャレンジしやすいのもメリットですね♪
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
ハコジム|よくある質問
よくある質問はハコジム公式サイトに、まとめられてますが、私が体験をする上で気になった疑問をピックアップしました。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
ハコジム気になった点|デメリット

私自身ハコジムを体験してみて本当に満足できました。しかし、人によっては、デメリットになる部分もあると思いますので、ここで紹介します。
マシンを使いたい人は物足りないかも……。
ハコジムは、人が沢山いるようなフィットネスではありません。個室貸切がゆえに、効果的なフリーウエイト、必要な器具のみだけがそろえてあります。
ほとんどの方は、満足できる内容だと思いますが、筋トレガチ勢で「この部位だけはマシンを使いたい!」みたいな方には、物足りないと感じるかもしれません。
- 普通に筋トレができればいい
- 筋トレや運動初心者
- 最新のスマートミラーをお得に使いたい
- プライベートな空間でリッチに筋トレしたい
このような方には、間違いなくおすすめです♪
1日に60分まで
口コミでも紹介しましたが、ハコジムを利用できるのは、1日に60分までです。ハコジムよくある質問でも確認済です。
また、私が調べた限りでは、友達と2人でトレーニングをすると、一緒に2時間利用ができるようです。詳しくは、ハコジム公式サイトよくある質問へ。
ハコジムがおすすめな人

- 1人で黙々とトレーニングをしたい
- 大型ジムは気が引ける人
- 着替え不要でサクッと通いたい
- 人が多いと感染が気になる人
- スマートミラーを使ってみたい
- 安く綺麗な貸切ジムを探している
- 安価でパーソナルトレーニングを受けたい
以上、私の体験レビューや口コミ、評判を含めハコジムがおすすめな人をまとめました。トレーナーの方もフレンドリーで楽しくトレーニングできました。
また、スマートミラーを使いたい方も、追加料金なしで使えるので、自分で家庭用スマートミラーをレンタルするよりお得だと感じました。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
ハコジム|500円で試せるから安心

ここまで、ハコジムの体験レビューや口コミ、評判、おすすめな人を紹介しました。それでも悩んでいる方は、初回体験500円(ワンコイン)を利用してみるのがおすすめです。
ハコジムの公式サイトが開いたら「MENU」のボタンを押す。「店舗一覧を見る」から通いたい店舗をクリックする。
「パーソナルトレーニング体験してみる」もしくは「キャンペーン実施中」のボタンを押す。予約時間とお名前などを入力して「申し込む」を押して完了。
予約した店舗に行き60分間のパーソナルトレーニングを受けることができます。最後に専門的なアドバイスやストレッチをして体験終了。
\ワンコイン(500円)体験受付中/
※キャンペーンは予告なく終了することがあります。
ここまでが、初回500円体験の流れです。「百聞は一見にしかず」です。悩んでる方は、初回体験をうまく活用しましょう。

500円がきっかけで人生変わるかも。
コメント