多くの野球選手やフィギアスケートの羽生結弦さんが愛用していることで大人気のファイテン。そんなファイテンから「美容師、山下ユウコさん監修」のサロン仕様YUKOドライヤーが発売。
今回この記事では、YUKOドライヤーの毎日使ってみて感じたメリットやデメリットをレビューします。ぜひ!参考にしてください♪
\今回レビューする商品はこちら/

YUKO ドライヤー ファイテンヘアドライヤー プロ仕様
YUKOドライヤー 3つの特徴

yukoドライヤーは、ファイテン健康浴が搭載。健康浴は「筋肉をほぐす効果」がありファイテンショップでもレンタルがあるほど人気です。
また、ファイテン研究所で効果を認められたメタックスを本体内部に組み込んでいます。
メタックスは、金属の力を活用して、人をリラックス状態に誘います。
yukoドライヤーを考案した「山下ユウコさん」は、縮毛矯正のパイオニア。髪に悩みを持つ方と向き合い長年美容師として活躍。
yukoドライヤーは、そんな山下ユウコさんが徹底的に監修して作り上げたサロン仕様のドライヤーです。
実際に使ってみると、家電量販店に売ってあるドライヤーとの違いを感じることができます。
yukoドライヤーは、ファイテン楽天市場店で購入することができます。口コミは44件中★4.8と高評価です。
実際に私も使っているのですが、乾きも早く髪のツヤ感も大満足しているので、本当にいいドライヤーだと感じています。

YUKO ドライヤー プロ仕様
YUKOドライヤーのレビュー
ここからは、YUKOドライヤーを使ってみて感じたメリットやデメリットをレビューします。
スペックや詳細
商品名 | YUKOドライヤー |
---|---|
価格 | 33,000円(税込) |
サイズ | H 約210mm×W 約88mm×D 約205mm コード長:3m |
カラー | マットブラック |
素材 | 本体:ナイロン66(PA66) |
重さ | 610g(本体:390g コード:220g) |
技術 | メタックス |
ご注意 | ※海外で使用できない |
備考 | 電源:AC100V (50/60Hz共用) 消費電力:1200W |
YUKOドライヤーの外装

開封するとこんな感じ。高級ドライヤーって感じでテンション上がります!

吹き出し口の中に健康浴

ドライヤーをつけてみると中から光が!!暗くしてみるとよりわかりやすいですが、この光がファイテン健康浴です。
で、感じたことがコレ⬇︎と近いと思ったんです。

ファイテン 健康浴エアー サーキュレーター
使ったことある方ならわかるかも知れませんが、自分は、このファイテンサーキュレーターで、部屋の空気が軽くなったような感覚になったんですよね。
その感覚があったんです。特に我が家の脱衣所は、狭く閉め切ってドライヤーをあてていたのですが、部屋を出た時にアレって感じで気づきました。
ドライヤーの音

ドライヤーのファンの音は、通常のドライヤーと変化なし。一応調べると、ファンの音量は67dBらしいです。
67dBってどのくらいかというと「2メートル圏内に近づいてきたハチの音よりも小さいくらい。」あくまで例ですが……。使った感じ、特別うるさいとか感じないので気にする音ではなかったです。
大風量で乾きが早い

私は、ドライヤーの風圧をかなり重視する方ですが、yukoドライヤーは大風量で早く乾きました。今まで2〜3万クラスのドライヤーを使ってきましたが文句なしに早い部類です。
美容院のドライヤーの時間を思い出してほしいのですが、たいていは短時間で髪を乾かします。yukoドライヤーは、そもそもサロン仕様になっているので乾き早いようです。
温度や風量、付属ノズル
- 温度設定
- 3段階
- 風量設定
- 2段階
- 付属のノズル
- ノーマル
- ワイド
yukoドライヤーの「温度設定→3段階」で「風量は2段階」の切り替えができます。また、ノズルは「ノーマル」と「ワイド」の2種類が付いてました。


個人的にノズルをつけない方が、より健康浴を近くに浴びれてる感じがします。
サロン仕様だからコードが長い

yukoドライヤーのコードは、なんと3メートル!!「人によっては嫌」だと感じるかもしれません。調べてみるとサロン仕様のドライヤーだから長く作られているみたいです。
私は、遠くにコンセント元があるので、ちょうど良かったですが、※長すぎると邪魔になる可能性はあります。

家庭用ドライヤーのコードの長さだと美容室では足りないですもんね。
サロン仕様と家庭用は違いを感じるレベル

YUKO ドライヤー プロ仕様
結論、いいドライヤーを買うなら、サロン仕様のドライヤーがおすすめです。家電量販店でパナソニックなど2万クラスのドライヤーも使いましたが、正直そこまで出すならYUKOドライヤーの方が違いを感じるはずです。
ただ、値段が33,000円とお高いのがデメリットです。この価格帯のドライヤーを探している方なら、本気でおすすめできるドライヤーだと感じました。
\レビューしたYUKOドライヤー/

YUKO ドライヤー プロ仕様
YUKOドライヤーの口コミや評判
私1人だけの感想だと客観性に欠けるので、ここからは、YUKOドライヤー利用者の口コミや評判を紹介します。
高価ですが買って良かった
評価★★★★★
今までいろいろ使っていたドライヤーの中で、YUKO ドライヤー ファイテンが一番理想の仕上がりになり、艶も出て最高です!
YUKO ヘアーアイロンも数年前から使用していましたのでドライヤーも欲しくなり、高価ですが他の方のレビュー参考に買って良かったです。
参照元:ファイテン楽天市場店
髪がサラサラになりました
評価★★★★
ファイテンのヘアアイロンは長年愛用しており6台目くらいになります。
今回ドライヤーは初めて購入しました。軽くて音も静かで使い易いです。
ツヤ感はまだ実感ありませんが、髪がサラサラになりました。
参照元:ファイテン楽天市場店
冷風のボタンをずっと押してるのが不便
評価★★★★
リファとずっと悩んでやっぱりファインテンに。元々ファイテン商品はテープからクリーム、枕やオーダーアクセサリー他愛用しているので、信頼して買いました。
何よりファイテンショップの店員さんの髪がツヤツヤだったので!しっとりまとまって凄く良いです。
1つ難点は冷風のボタンをずっと押してるのが不便です。
参照元:ファイテン楽天市場店
美容院で進められて購入
評価★★★★
美容院で進められて購入しました。今までのドライヤーより重いです。
髪はサラサラになりました。思い切って購入してよかったです
参照元:ファイテン楽天市場店
しっとりまとまり艶も出て最高!
評価★★★★★
最高のドライヤー。今までのドライヤーよりとても早く乾くし しっとりまとまり艶も出て最高!
ファイテンのクリームを塗り肩や膝などにドライヤーを当てると痛みがなくなってきました。とても良い商品です!
買って良かった。
参照元:ファイテン楽天市場店
口コミや評判まとめ
ファイテン楽天市場店で、口コミや評価を調査したところ、星4までの口コミしかなく、悪い口コミがありませんでした。
強いていうなら「ドライヤーの冷風ボタンが押しっぱなしが不便」という声がありました。この仕様は、おそらくサロンでも使うことを前提にされているからではないかと思います。
また、良い口コミは「髪がサラサラになった」「しっとりまとまる」「メタックスクリームと併用すると体の痛みがとれる」などと好評でした。
YUKOドライヤーのメリット・デメリット
- YUKOドライヤーのメリット
- 髪を早く乾かせる
- サロン級のドライヤー
- ファイテン健康浴がついてくる
- メタックスでリラックス
- 評価★4.8の実績
- YUKOドライヤーのデメリット
- 家庭用ドライヤーより価格が高い
- サロン用だからコードが長い
家庭用ドライヤーと比べると、yukoドライヤーは、決して安いドライヤーではありません。しかし、「乾きやすさ」「ファイテン健康浴の効果」を考えるとコスト的に、よい買い物をしたと思っています。
ドライヤーは毎日使うものです。「サロン帰りのような最高のドライヤー」が欲しいという方におすすめです。

YUKO ドライヤープロ仕様
お得で安心して購入できるのはファイテン楽天市場店!
商品名 | YUKOドライヤー |
---|---|
口コミ・評価 | ★4.8(44件中) |
メリット | ・髪を早く乾かせる ・サロン級のドライヤー ・ファイテン健康浴がついてくる ・メタックスでリラックス |
デメリット | ・家庭用ドライヤーより価格が高い ・サロン用だからコードが長い |
YUKOドライヤーが購入できるのは「ファイテン公式サイト」か「ファイテン楽天市場店」のみです。
おすすめは、ファイテン楽天市場店。楽天に登録している方なら、面倒な登録もすることなく、楽天ポイントもためながらお得に購入することができます。
※ファイテンは、偽物が出回るほど人気のブランドですので注意。必ず公式サイトが出品しているのか確認する方が安心です。
\レビューしたYUKOドライヤー/

YUKO ドライヤー プロ仕様
ファイテンレビュー記事⬇︎



疲労回復グッズはこちら↓


コメント